マルコ10:28-31「キリストのために」
序 キリストのため、福音のために、家、兄弟、姉妹、母、父、子ども、畑を捨てる。先週の「財産をすべて売り払って貧しい人たちに与えなさい」という教えに続いて、大変ショッキングなイエスさまのことばが記されています。イエスさまはこんなことまで言うのか、少し驚いてしまう箇所かもしれません。一昔前、オウム真理教という宗教団体、テロ組織がありましたが、その中には出家した信者がいて、その人たちは現世との関わりを一切絶って、財産を全て教団に寄附しなければいけないという教えがありました。おそらく日本で「宗教」というとそういったイメージが強いと思いますので、キリスト教もそれと同じなのか、今日の箇所を読んでそのように感じてしまう人がもしかしたらいるかもしれません。 イエスさまが望まれていること しかし私たちはまず一度冷静になって、この箇所でイエスさまは一体何を語っておられるのかについて考えていきたいと思います。まず注目したいのは、 28 節のペテロのことばです。「 ご覧ください。私たちはすべてを捨てて、あなたに従って来ました 」。この前の箇所で、財産に支配されている金持ちは神の国に入ることができないということを聞いて、「イエスさま、自分たちは違いますよ!」と言いたくなった、そのような場面です。ここでペテロは「すべてを捨てて」と言っていますが、実際にペテロは財産・家族をすべて文字通り「捨てた」わけではありません。マルコの 1 章を読むと分かりますが、ペテロはイエスさまに従うと決意した後も、自分の家を持ち続けていて、家族もそこにいたと書かれています。イエスさまはおそらくこのペテロの家を拠点に、ガリラヤでの宣教を行ったと考えられています。また、福音書にはイエスさまが舟に乗られる場面が多く描かれていますが、その舟もおそらくペテロをはじめとする元漁師の弟子たちの持ち物だったと考えられます。 聖書全体にも目を向けると、旧約の十戒では「あなたの父と母を敬いなさい」と明確に命じられています。また 1 テモテ 5 章 8 節にもこのように記されています。「もしも親族、特に自分の家族の世話をしない人がいるなら、その人は信仰を否定しているのであって、不信者よりも劣っているのです」。 つまり何が言いたいのかと言いますと、イエスさまは決して家族や財産を捨てること、それ自体を求めておられるわ...